新着情報

6月8日(土)9日(日)、神幸祭の大神輿の終日です!そりゃーっ^へ^/

神幸祭、2日目、いよいよ大神輿です。

入梅の日となりましたが、なんとか天気もな持ちそうです。

大神輿を主体に記事にしますね^^/

田園調布の各自治会の担ぎ手の威勢のいいこと。そいや、そいやーーー/^^/\^^\

 

はじまります。大神輿への御霊入れ。浅間神社の境内にぞくぞくと全町会の担ぎ出が集結します。

 

お清めのお神酒も振舞われ、宮出しになります。

 

各町会が神輿を取り囲んで、今にも担ぎが始まりそうです。

 

ほーーらっ、担げよーー^へ^┘

協和会メンバー大神輿の後ろ、横で担ぎます。^^/

 

神輿の前には天狗様が先導してくれています。

 

 

協和会の神酒所前、各町会の担ぎ手が、がんばってます。そりゃそりゃ!!

 

線路の下は、大神輿の接触に気をつけて、ゆっくりと進みます。よーーと、よーーと。上を気をつけろって。

 

田園調布3丁目のゆるい上り坂。緑の半纏の協和会、がんばってますよ^へ^┘

 

田園調布駅前、交代地点まであと少し>< 

 

交代、休憩を終え、田園調布駅前、ロータリーをせいやー、せいやーーー^へ^//

 

協和会の婦人部テントでは、機能に引き続きヨーヨーと片抜きが人気です^O^/

 

型抜き、ていねいに、ていねいに!!・・・・バリッ、あっ、くーーーーーーーっ><

 

ヨーヨー、どれをとろうかなって^^//

 

この色がいいかなって#^^#、時間いっぱいまで途絶えませんでした。

 

大神輿も後半、沼部駅そばにある交代場所のひとつ密蔵院、境内。

協和会メンバーも朝から担ぎ通しています。

 

協和会への交代場所、富士見坂上。これから大神輿は前棒が協和会に渡されます。

 

先頭では、提燈も引き渡され、左、井上さんと右、上野さんが担ってくれています。

 

富士見坂、協和会の緑の半纏が大神輿の左前棒を担いでます。ほーーら、がんばれ、がんばれ^へ^┘

 

相当な担ぎ手が見守ってくれています。

 

 

協和会の神酒所横では、大神輿を迎え入れるために婦人部が接待の準備に忙しそうです。@@/

 

天狗様、提燈、鉄棒などはすでに神酒所に到着しています。うしろからはせいやーせいやーの声が聞こえています。

 

緑の半纏!!ほーーら、ホームでの担ぎ。わしょい、わっしょい!!

 

声を出して!!わっしょい、わっしょい^O^/ ほーーら、最後の神酒所だーー。

 

協和会の接待、すさまじい担ぎ手におつかれさまです^^/凹 のどを潤してください。どんどんやって!!

 

みんないい顔しています。のども癒されていきます。

婦人部のみなさんおつかれさまです。/^O^/

 

協和会の有志が出口会長を中心に集まります。

 

協和会メンバーの結束です。そりゃ、そりゃー、朝からの担ぎもなんのその!!宮入前の笑顔です。

 

ほーーら、神社に戻るぞ。神社の坂を登りきるぞっって

 

神社入り口の強烈な坂。雨もぱらつき、足元が滑る><

もっと、押せ、押せ!!神輿が上がらないぞーーーー@へ@┘

坂を上らず、下がる場面もありました。担いでいて”やばいっ、崩れる”と思う場面も**/

後ろからがんがん押し上げてもらい。なんとか境内へ

 

境内では、大神輿の責任者が調子が揃うまで神輿を止めてくれません。

ほらーー、もう一度、揃えろって!!。揃ってやっと、神輿を下ろすことができます。

 

1日かけて、力強く戻ってきました。^O^┘

みなさん、無事でよかったです。

 

大神輿もおつかれさまです。^O^/

 

御霊返しを終え、無事、今年の大神輿も終わることができました。

 

協和会、協和会婦人部、商栄会の皆様、そして地域のみなさまがたおつかれまでした。

ご協力感謝いたします。

この3年間、皆様に幸多かれしこと願ってます。

 

※ 写真の写っている皆様へ:写真掲載のご理解とご承諾をいただきますようお願いいたします。

2019/07/06   office-rika
お気軽にお問い合わせ下さい