新着情報

[田園調布協和会] の最新情報をお届けします。

10月14日 秋のフリーマーケットと、せせらぎ公園グリーンフェスタ^O^/

10月14日台風が続いた後の日曜日、多摩川駅の秋のフリーマーケットと、せせらぎ公園のグリーンフェスタが開催されました。

フリーマーケットは、協和会婦人部が出展しました。

天候は曇りですが、暑くもなくちょうどよい気候です。

出展物は洋服、着物、靴、陶器、小物などなど、皆様からご支援いただいたよい品がよりどりみどりです。^^/

 

 

秋のフリーマーケットの案内です^^/

婦人部、みなんさんがんばりましょう。テントや机の設営は男性陣担当です^へ^┘

 

駅前の道路にはマーケットがいっぱぃ並びました^O^

 

テント、机、設営も終わり、品出しに大忙し><

品出し中もお客様が見に来ちゃいます^^/

 

小物もテント前に並べてっと^^//

 

靴も出さないとm^^m

 

お客さんも集まってきます

 

値札も付けて少しずつ準備ができてきました^O^/

 

他のお店も準備できたようです^^/

 

どうでしょう。協和会の品々は@^^@。みなさん、お立ち寄りください。

 

もうりっぱなお店です@^^@

 

いらっしゃーーい\^O^/

フリマーケットは盛況に終わることができました。

買っていただきましたお客様、ご協力いただきました皆様お疲れ様でした。

婦人部の方々、がんばりましたね。

ほんとうにおつかれさまです。

 

こちらは多摩川駅に接していますせせらぎ公園のグリーンフェスタです^O^/

グリーンフェスタの案内です^^

 

会場マップです。せせらぎ公園全面を全て活用してのフェスタです。

 

自衛隊の車両もきていましたよーー。すごい@O@/

 

警察の白バイも。お子さんが白バイにまたがっていましたよ^^/

 

消防車も!!^O^/うわーーー。勢ぞろい

 

開会式です。周辺の各自治会会長や各署長などみなさんあいさつです。

我が協和会出口会長は一番左ですよ^^

 

子供のサッカー大会や、その奥は新幹線を走らせてましたよ^^

 

広場では露天で焼きそばやカレー、もつ煮などなど、おいしいものもいっぱいです。

 

今日は、フリーマーケットにグリーンフェスタにと楽しい一日でした。

みなさんもぜひ、参加してみてくださいね\^O^/

おつかれさまでした。

≫ 続きを読む

2018/10/20   office-rika

10月1日 回覧板表紙を会員様向けページに掲載しました。台風に気を付けましょう><

10月1日の回覧板表紙を会員様向けページに掲載しました。
IDとパスワードは、回覧板に掲載しましたが、お問い合わせいただければ

確認させていただき、お伝えさせていただきます。


 

http://denenchofu-kyowakai.tokyo/app/webroot/theme/nada-icons/Pages/kaiinto/index

 

台風や地震、震災が多くなっています。被災地のみなさまにおかれましては、早い復興ができますよう心からお祈りいたします。
地域のみなさまはこの機会に備蓄品などを見直してみるのがよいですね。

 

2018/10/05   office-rika

9月1日 回覧板表紙を会員様向けページに掲載しました。残暑が続きます^^;;

9月1日の回覧板表紙を会員様向けページに掲載しました。
IDとパスワードは、回覧板に掲載しましたが、お問い合わせいただければ

確認させていただき、お伝えさせていただきます。


 

http://denenchofu-kyowakai.tokyo/app/webroot/theme/nada-icons/Pages/kaiinto/index

 

台風や地震、震災が多くなっています。被災地のみなさまにおかれましては、早い復興ができますよう心からお祈りいたします。
地域のみなさまはこの機会に備蓄品などを見直してみるのがよいですね。

まだまだ残暑が続きます。水分をしっかり摂り元気にがんばりましょう^^/凹

 

2018/09/07   office-rika

8月19日 多摩川浅間神社の"納涼ガーデンパーティ"が開催されました^O^/

毎年恒例になっています多摩川浅間神社、氏子の会が主催の納涼ガーデンパーティが開催されました。

浅間神社の氏子の方々が会場、食事と企画、準備してくれました。

焼肉や焼きそば、モツ煮込みに枝豆、もろこし、フランクフルト、カレーとメニューもいっぱい@^^@

ドリンクも生ビールに焼酎、ソフトドリンクとかき氷にと、この暑い夏の夜を楽しみにしていました。

今年も子供達にはかぶと虫のプレゼントがありました\^O^/

毎年ほんと楽しみです。

 

ガーデンパーティは前売り2,500円もありますが、当日も3,000円で参加できます^^/

来年は、皆様もぜひ、参加してみてください^^

 

 

今は16時、開始1時間前ですよ。今日は納涼会、神社も今日は大賑わいになりますよーー。

 

ガーデンパーティの前売りチケットです^^/

神社本殿を前に楽しみです。#^^#

 

氏子会の皆様、今年もお世話になりますm^^m

 

衆議院石原ひろたかさん議員の秘書、清水氏のごあいさつです。

今日は石原さんは海外業務のようです。いつも町会を支えてくれています。

 

 

会場はすでに準備万端です。出口会長に山本副会長@^^@/凹

 

清交会会長から乾杯の発声です。^^。 かんぱーーーい^O^/凹

 

協和会のテーブルも かんぱーーーーい^O^/凹

 

都議会議員の鈴木彰浩氏のごあいさつです。

 

こちらも議員さん、松原仁氏ですね。

 

 

各議員さんと交流も兼ね、夜に向けてビールがうまい。です^^ψ

 

今年の夏は激暑となっていますが、今日は久しぶりに夜風に涼しさを感じました^^
いい納涼会です。

 

境内では子供達も元気に遊んでいます/^^/ \^^\

 

すっかり陽も落ち、提灯が夏の涼しい夜空を照らしています^^

 

楽しい夏のひと時を過ごすことができました^O^/

来年はみなさんも参加してみてはいかがでしょうか。楽しいですよ^^//

 

まだまだ暑い夏が続くようです。

皆様水分、塩分を摂っておだいじにされてくださいね^へ^┘

≫ 続きを読む

2018/08/25   office-rika

8月1日 回覧板表紙を会員様向けページに掲載しました。水分摂取ですよ^^

8月1日の回覧板表紙を会員様向けページに掲載しました。
IDとパスワードは、回覧板に掲載しましたが、お問い合わせいただければ

確認させていただき、お伝えさせていただきます。


 

http://denenchofu-kyowakai.tokyo/app/webroot/theme/nada-icons/Pages/kaiinto/index

 

みなさんは夏季休暇ですか?暑い中、熱中症、水分をしっかり摂りましょう^^/凸

 

2018/08/05   office-rika

7月1日 回覧板表紙を会員様向けページに掲載しました。真夏日が続きます><

7月1日の回覧板表紙を会員様向けページに掲載しました。
IDとパスワードは、回覧板に掲載しましたが、お問い合わせいただければ

確認させていただき、お伝えさせていただきます。


 

http://denenchofu-kyowakai.tokyo/app/webroot/theme/nada-icons/Pages/kaiinto/index

 

今年の夏は暑くなりそうです。無理なさらないでくださいね^^

 

2018/06/30   office-rika

あじさいきれいです^^。あじさいで有名な多摩川台公園のあじさいですよ@^^@

6月梅雨真っ盛りですが、今年は雨が少なそうですね。

あじさいで有名な多摩川台公園、田園調布協和会には多摩川駅南側のせせらぎ公園と北側の多摩川台公園があります。

この多摩川台公園、あじさいと桜が有名なんです^^

この時期あじさいがきれいに満開でした#^^#

 

6月といえばあじさいです^^

 

紫のあじさい、満開です^O^/

 

白のあじさいもきれいです。^^

 

各種あじさいが公園いっぱいに広がっています。

 

もっと雨が欲しそうです^^;

 

 

 

ハート型のラブラブあじさい!?わんちゃんみないなーーー!?^^

 

公園のお散歩、楽しくなりますね。\^^/

 

みなさん、公園を楽しんでます。

 

色とりどりです#^^#

 

写生している方、写真に納めている方、あじさいを満喫しています^^/

 

自然いっぱいの公園、協和会エリアはすごくいいところです^^/

 

みなさんもお散歩にお花見にと楽しんでくださいね。

※ 写真掲載のご理解とご承諾をいただきますようお願いいたします。

≫ 続きを読む

2018/06/23   office-rika

6月2日(土)3日(日)、多摩川神社夏祭りの開催です。そいや、そいやーー^O^┘

6月2日(土)3日(日)、多摩川神社の"夏祭り"が開催されました。

田園調布のお祭りです。多摩川神社の町会の自治会でお祭りが開催されました。

協和会は子ども神輿や、ヨーヨー釣り、型抜きで地域のみなさまと一緒にお祭りを盛り上げました。

日曜日には子ども神輿もこれまでの最大人数の参加になり、暑い中みんなでわっしょいわっしょい^O^┘

楽しかったね!^O^/

 

夏祭り。天気も夏日、絶好のお祭り日和!!

天気にもめぐまれてにぎやかで楽しいお祭りなりました^O^/

 

御霊入れです。浅間神社から神様を神酒所と子供神輿に呼んでいただきます。

 

田園調布協和会、婦人部のみなさんで神様を迎えまています^^

 

出口会長からお迎えです。安全と皆さんのご多幸ですね。

 

副会長のプーペさん、体調だいじょうぶですか^^/出番ですよーーー。ですね^へ^┘

 

協和会の子供神輿にも神様を入れていただきます。御霊入れですね^^/

 

 

出口会長と曽根神輿責任者とで御霊入れを行いました。ぱんぱん^^//

 

 

多摩川浅間神社です。田園調布協和会自治会は多摩川浅間神社のお膝元です。

 

自治会会員の方々向けへ福引会場の準備もできました^O^/

 

婦人部主催のヨーヨーと片抜きの準備もできました。

子供達の喜ぶ顔が楽しみです^^/

 

片抜きの景品ですよ。みんな手作りなんです。子供達にすっごい人気なんですよ^^//

 

片抜き、ヨーヨーとみなさん楽しんでますよ。安く楽しめるのいいですよね@^^@

 

神酒所はご寄付の受付と、みなさまのご案内をしています。みなさん、暑いなかご苦労さまです。

 

 

おはやしが神酒所、子供神輿をにぎやかにしてくれています。てけてんてんてんって ^O^//

 

子供神輿の時間です^^/ みんな集まれーー^O^//

 

初日の子供神輿が始まりました。みんなかわいい。わっしょいわっしょい^O^/

 

 

折り返しでジュースを振舞って、みんながんばってわっしょいだよーー^へ^┘

 

 

折り返し、がんばれーー^^/ わっしょいわっしょい^へ^┘、*へ*┘笑)

 

到着だよよーー。ちゃんちゃんちゃん、ちゃんちゃんちゃん^^/

みんな、あつい中、おつかれさまーーだよーー。

 

みんなーー、鈴とお菓子と交換だよーー^^Ψ。待ちにまったお菓子。おつかれさまーーー^^/

 

陽も傾いてきました。少し蔭ってきてヨーヨーも大好評です^^/ みんながんばれーー

 

片抜きも満席です。

 

片抜き、真剣です><。うまく抜けるかな^O^/

 

 

 

 

おとうさんも必死です。がんばれーーー^へ^┘

 

神社にも行ってみます。

 

いやーー、みなさんおいでです。^^ 神様お祭りを見守ってるんですね#^^#

 

集中してますねーーー@@/がんばれーー^へ^┘

 

片抜きもみんな抜けてるようです。あっ、どれが欲しいかな^^。パパにがんばってもらってるぼくちゃんです#^^#

 

お囃子、お祭りの雰囲気、好きですよ@^^@

 

浅間神社のお膝元、隣町会の大人神輿を迎え入れます。大人神輿は迫力があるますね。

 

子供神輿が始まります。みんなーー、半天を着るんだよーーー^へ^/

神輿だ!神輿だ!

 

わっしょい、わっしょい!!もっと声を出してーーー。わっしょい!!

 

今日、2日目は神社に向かうよー。神社の坂を登りきるんだよーーー>< がんばれーー*へ*┘

 

ジュースや神社で振舞われたアイス、坂を上ってきた神輿の担ぎ!おいしいね#^^#

 

子供神輿の宮入りしてのお清め。みなさん健康でいれますように!!です。

 

みんあーー、出発だよーー^O^┘、そいやーーそいやーー^O^/

 

 

みんなーー、気をつけて下るんだよーー^へ^┘ン

 

神社の下りも終わって、商店街へ!!、あと少しだよーー。

そいやーそいやーー。がんばれーー*へ*┘

 

こども神輿、おつかれさまーーー^O^/

暑い中、宮入できたね^^。鈴はお菓子と交換だよーーー^^ψ

 

お隣の清交会の宮入を接待で迎えます。

 

大人神輿は迫力があります。

 

清交会のお神輿に協和会も一緒に担ぎます。おりゃーおりゃー、そりゃそりゃ^O^┘

 

富士見坂も、わっしょいわっしょい!!みんながんばれーーー*へ*┘

清交会のみなさま、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

 

お祭りの最後のイベント、御霊返し。

神様が見守るなか無事神澤にお帰りいだきました^^

 

御霊返しも終わり、今年も盛大なお祭りが無事に終わることができました。

 

お祭りきていただきましたみなさまに楽しんでいただきました。

会員の方々、本当にご協力いただきましたお疲れ様でした。

※ 写真掲載のご理解とご承諾をいただきますようお願いいたします。

≫ 続きを読む

2018/06/09   office-rika

6月1日 回覧板表紙を会員様向けページに掲載しました。入梅入りです**/

6月1日の回覧板表紙を会員様向けページに掲載しました。
IDとパスワードは、回覧板に掲載しましたが、お問い合わせいただければ

確認させていただき、お伝えさせていただきます。


 

http://denenchofu-kyowakai.tokyo/app/webroot/theme/nada-icons/Pages/kaiinto/index

 

今年は梅雨の雨は多いかな!?少ないかな!?^^

 

2018/06/08   office-rika

5月1日 回覧板表紙を会員様向けページに掲載しました。子供の日ですよ^O^/

5月1日の回覧板表紙を会員様向けページに掲載しました。
IDとパスワードは、回覧板に掲載しましたが、お問い合わせいただければ

確認させていただき、お伝えさせていただきます。


 

http://denenchofu-kyowakai.tokyo/app/webroot/theme/nada-icons/Pages/kaiinto/index

 

ゴールデンウィーク、楽しまれてますか?残りもあとわずか。。

 

2018/05/05   office-rika
お気軽にお問い合わせ下さい